top of page

【LEVEL UP STAGE2024】セミファイナリスト&最終審査会審査員を公開しました!



みなさんこんにちは!

コミュニティマネージャーのあいです☺️

 

6月に応募を締め切ったビジネスコンテストLEVEL UP STAGE2024ですが、現在2次審査の真っ最中!

そんな中、セミファイナリストと最終審査会審査員が公開されました!

 

 

 

5回目の開催となるビジネスコンテストLEVEL UP STAEGは、今回からme:rise立川を運営する多摩信用金庫、株式会社AGORAに加え、町田市のインキュベーションに取り組む株式会社町田新産業創造センター(https://mbda.jp/)による3社共催にパワーアップ。

例年よりもたくさんのエントリーをいただき、ワクワクするようなビジネスアイデアが提出されています✨

 

新着情報は随時UPしていきますのでお楽しみに!

 

 

「LEVEL UP STAGE 2024」とは?

 

「夢が加速する」をコンセプトにme:rise立川の運営事業者株式会社AGORAの企画により2019年の初開催から5回目を迎えるビジネスコンテスト。

これまでに高校生から70代まで累計200名近くが参加し、昨年は特に参加者が増え80名近くの応募者の中から2名のグランプリを決定するなど、多くの起業家を世に輩出してきました。

 

今年はより地域性を高めながら、多くの起業家を輩出すべくパワーアップ。株式会社AGORAに加え、me:rise立川を運営し多摩地域の創業支援に力を入れる多摩信用金庫と町田市のインキュベーションに取り組む株式会社町田新産業創造センター(https://mbda.jp/)の3社共催で開催しています。

 

応募対象となるのは起業または創業を予定している方はもちろん、既に事業を営んでいる方やビジネスアイデアをお持ちの方であれば年齢や性別は問いません。

選考過程は、一次審査を通過した30名が創業スクールで専門家のアドバイスをもとに事業計画をブラッシュアップし、12名が最終選考に進出する流れとなります。

 

グランプリには賞金20万円獲得のほか、me:rise立川など4つのコワーキングスペース、町田新産業創造センターをご利用いただける年間フリーパスなどの賞が与えられます。

 

 

 

▪️ これまでのイベント開催情報

・2023年グランプリ:星野 達郎(ほしの たつろう)氏

この世から不登校を無くす!小中学生向け オンラインスクール「NIJINアカデミー」

【星野氏のインタビュー記事】https://www.incubation-office-agora.com/post/202310027

【動画】最終審査会の様子:https://www.youtube.com/watch?v=sFNQq-PCEl4

*51:34~ グランプリを受賞した株式会社NIJIN 星野達郎氏のプレゼンの様子

 

【その他の受賞者】

-SILVER

  • 小関 昇平(おぜき しょうへい)氏:地域リハビリ事業の立ち上げ 教育サポートPOST ONE

  • 原田 空宙(はらだ そら)氏:衣服の大量循環

 

-BRONZE

  • 川西 真理子(かわにし まりこ)氏:学びながら実務体験ができる!ママのためのオンラインIT学習ラボ「MOMIT(マミット)」

  • 鈴木 めぐみ氏(すずき めぐみ):介護者に光をあてたファッションショー

 

 

 

*本イベントに関するお問い合わせ*

LEVEL UP STAGE2024事務局

株式会社AGORA

担当:菅原 有加



[ me:rise立川とは ]

「たましん地域/未来共創センター 『me:rise立川(ミライズタチカワ)』」は、多摩信用金庫が運営するコワーキングスペース・インキュベーションオフィス・サテライトオフィスの機能を持つ交流拠点です。快適なコワーキングスペース等事業の拠点の提供とともに、起業家や地元企業の積極的な創業支援、事業支援とコミュニティ形成を図り、将来の多摩地域を支える新産業の創出を目指します。

 

[ me:rise立川 ]

me:rise立川運営事業者 ㈱AGORA 担当:長谷部・松村

TEL:042-512-5502(平日9:00〜21:30 土日祝日10:00~20:00)

 

Comments


bottom of page