top of page

【レポート】me:rise LUNCH meet vol.04「フリーランス編」を開催しました!



みなさんこんにちは☺️


2025年9月16日(火)にme:rise立川でme:rise LUNCH meet vol.04「クリエイター編」を開催しました!



ree


今年の5月からスタートした「me:rise LUNCH meet」はこの3ヶ月で4回目の開催に!


💭「交流会に行きたいけど夜はなかなか外出しづらい」

💭「昼間の交流会もやってほしい」

💭「子育て中のママでも地域交流の場に参加したい」


そんな声に応えるべくはじまったme:rise LUNCH meet。



今回は「クリエイター」編。


もともとクリエイターさんの利用が多いme:rise 立川。

そしてこれまで女性の参加が多かったme:rise LUNCH meetですが、

今回は男女関係なく同じく「多摩地区に拠点を持つクリエイター」さんたちが集合!



ree


気になる交流会の内容をレポートしていきます✍




今回のランチBOXをご紹介!


ree


東京都東大和市にある、お母さんに寄り添った喫茶店

藍COFFEE」さん!


毎日がんばるママたちがゆったり美味しく

身体が喜んでくれるような食事を摂ってもらえるように

調味料にこだわり、できるだけ手作りでご飯をつくっています✨️



ree

彩り豊かでヘルシーな酵素玄米弁当をお願いしました〜🍱




ランチ交流  スタート!



いただきますをしてランチ交流会スタート! みなさんから「おいしい…!」の声が😊


ほどなくして自己紹介タイム。


おいしいランチBOXをいただきながら今日どんな人が集まったのか?

みなさん興味津々に聞き入っていました。



ree


そして今回はファシリテーターよりある質問を投げかけてスタート。


質問のひとつめ、

みなさん、子どものころはどんな子どもでしたか?


0→1を生み出すクリエイターのみなさんたち。

子どものころにどんなことに興味を持っていたのかめちゃくちゃ気になりますよね?



ree


・今の仕事に通じている方、

・「そこの興味から始まったの…!?」という方

・「〇〇をずっと子どものころから触れて育った」という方

などなど。


コミュニティマネージャーの意外な活動なども!笑



続いての質問。 それは「今後挑戦したいことは?」でした。



ree


ここでは「クリエイターあるある」や現状のお悩みなどもちらほら。

同じクリエイターといってもバックボーンは人それぞれですよね。


「今はこうしているけど、ゆくゆくはこれをやりたい!」


参加者のみなさんの前向きさに触れたり、そんな仕事の進め方もあるのか!と驚いたり。


パワフルな目標を聞いて大きく頷いたりととても充実の時間でした。



ランチ交流会終了



今回も話が尽きない濃い時間だったme:rise LUNCH meet。


今回は交流だけでなくその場でビジネスマッチングした方も!



ree


こちらはカメラマンと動画クリエイターのお二人。


ランチ交流会解散後、me:rise立川内でそのままミーティングをしてさらなる親睦を深めていました✨️



ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

今回もとても充実したme:rise LUNCH meet「クリエイター編」でした。


次回の開催をお楽しみに〜!✨️




▼毎日ストーリーズで利用状況を配信!

me:rise立川のInstagramはこちら


▼3時間無料をクーポンゲット!

me:rise立川のLINEはこちら



[ me:rise立川とは ]

「たましん地域/未来共創センター 『me:rise立川(ミライズタチカワ)』」は、多摩信用金庫が運営するコワーキングスペース・インキュベーションオフィス・サテライトオフィスの機能を持つ交流拠点です。快適なコワーキングスペース等事業の拠点の提供とともに、起業家や地元企業の積極的な創業支援、事業支援とコミュニティ形成を図り、将来の多摩地域を支える新産業の創出を目指します。


[ me:rise立川 ]

me:rise立川運営事業者 ㈱AGORA 担当:長谷部・松村

TEL:042-512-5502(平日9:00〜21:30 土日祝日10:00~20:00)


 
 
 

コメント


bottom of page